5日の日曜に瑞穂ハイランドにダウンヒルをしに行きました。愛車はTREK6000
ハードテイルで行ったのですが御覧の通り道は石がごろごろ 上級者かダウンヒルバイクでないと楽しめないコースでした。
それでもタイヤの空気圧を下げ、コースに慣れてくるとそれなりには楽しめました。数年前に富士見パノラマへダウンヒルをしに行き広島近辺にもコースがあればなと思っていたのでありがたいです。小学生が楽しめるコースもあればいいのになと思います。
現在機械式のディスクブレーキで指がめちゃめちゃ疲れたので、油圧式に交換したいと思ってるが、金額が高い。もっと長い期間オープンしてくれるのならば思い切って交換か、せめてフルサスバイクがほしい。悩みどころです。
頂上の展望台からの景色です。
先日あるお店でオーダーインソールを作ったが楽にならないと病院でインソールを作りに来た方がおられました。
症状をよく聞き、装具を作るととても喜んでもらえました。そして病院を通さず作られた事を後悔されてました。 病院で装具を作ると高いイメージを持っておられる方が多いです。 実際最初に払って頂くお金は高いのですが、保険でお金が返ってくるので、結果的に安くなる事も多いです。今回も最初は高いと言われたのですが、出来上がって装着してもらうと喜んでいただきました。返ってくるお金を計算すると、市販の中敷きよりもさらに安い金額だといわれました。
後日話を聞いてみると足裏の痛みはほとんど気にならなくなったそうです。
足の痛みで悩まれてる方はぜひ検討してみて下さい。